前回の続きです。
大満足の夕食を終え、お腹もいっぱいですっかりくつろいで
いましたが、夕食の時に仲居さんから、「ロビーでゲーム大会が
あるので、ぜひ参加してみてくださいね。」
と言われたのを思い出し、ちょっと覗いてみることにしました。
ロビー階に下りてみると、たくさんの人の笑い声が
聞こえてきました。
板に大きさの違う穴がいくつか開いており、その中にボールが
入ったら賞品がもらえるというもので団体さんがいたせいか、
かなり盛り上がっていました。
残念ながら、私はハズレでしたがなかなか楽しめました。
その後は大浴場に行ってきました。さすがに他のお客様が
いたので写真は撮れませんでしたがかなり広いお風呂で、人が
いなかったら、泳げそうでした。
部屋に戻ると、冷たいお水がポットに入っていました。
(ミネラルウォーター?美味しいお水でした。)
最近こういうサービスしてくれるお宿増えましたよね。
ホントに嬉しいかぎりです。
おかげで幸せな気分で、熟睡できました。
そして朝食。こんな感じです。

写真だと一見地味そうですが、けっこうどれも美味しかったです。
そういえば、こちらのお宿には「朝ねぼうシステム」なんて
いうのがあるんです。
電車の都合で私は利用しませんでしたが、本来11時
チェックアウトを12時まで延長できて、しかも10時までは
一切声がかからないので、ゆっくり朝ねぼうできるそうです。
最近はチェックアウト11時までのところも増えてきましたが、
まだまだ10時チェックアウトのお宿って多いですよね。
10時だとけっこう慌しいことが多いので、11時でもありがたい
のに、12時までゆっくり出来るのは本当に嬉しいサービスだと
思います。次回はぜひ利用したいと思いました。
従業員の態度も皆良かったし、(すれ違ったスタッフが
みな笑顔で挨拶してくれました。)
本当に気持ちよく過ごすことができました。
そんなに干渉もされないので、あんまりかまわれたくないと
いう方にぴったりだと思います。
今度はカニの美味しい冬にまた訪れてみたいです。
それから露天風呂、足湯付客室のある「六床庵」にも
いつか泊まってみたいです。